京都・祇園の路地で茶道体験 En

申し訳ございませんが只今休業中でございます。
再開する際にはホームページとフェイスブックにてお知らせさせていただきますのでどうぞ宜しくお願い致します。
何か御質問等ございましたら までお願い致します。

茶道体験Enは京都祇園知恩院近くにある小さな手作りの茶室です。
はじめての方、海外の方、お子様に少しでも日本文化の美しさを知って頂く
良い機会となればうれしいです。

茶道とは日本の伝統文化のひとつで、ただ抹茶をたてるだけではなく
茶道具の美術品や茶室建築、また禅宗との関わりなどから総合芸術と呼ばれています。

宗教ではありませんが、茶道を通して礼儀作法や精神性を学ぶことができます。

一期一会を大切にお待ちしております。

EXPERIENCE AT EN

Introduction

茶道の紹介

茶道について説明します。
Introduction

お点前

ひとつひとつの所作に意味があります。
無駄のない美しいお点前をお楽しみください。
Introduction

抹茶体験

実際に抹茶を点てて頂きます。
お干菓子とともにお召し上がりください。

インフォメーション

05. 08. 2014
茶道体験 EnのオフィシャルWebサイトがリニューアルオープンしました。
お知らせなども更新していきますので、引き続きご愛顧のほど宜しくお願い致します。

ENの由来

Enという言葉の響きは、私たち日本人にとって大切な意味を持っています。
たとえば漢字に置き換えてみると、「縁」・「円」・「宴」・「援」・「演」
中でも、「縁」En;人や場所、物事のつながりを意味するこの字は、

私たちがとても大切に思うもの。

そして「円」Enには"まるい(○)"の意味があり、
文字通り、円は丸くて、角がなく、終わりも始まりもない形をしています。
この切れ目もない、欠陥のない円満な相が、
大空のごとく広大で、わだかまりのない心境に通じるものとして、

禅宗では最高の真理・悟りをあらわす究極の形とされています。

このような人生哲学を持つ「縁」と「円」のように、
Enを通じて、みなさまとの時間を味わいたいと思っています。